私たちのエイサーチームに名前が付きました!その名も「あしび」
子どもたちの元気な様子や参加者のはつらつとした笑顔が印象的で、インストラクターのサヤカ先生が楽しいイメージのチーム名にしたいと思ったそうです。そして、この「あしび」という名前を選んでくれました。
10月のレッスンは急遽、別のスタジオで行われました。参加者の方たちにはご負担をおかけしましたが、皆さん暖かく、レッスン中も和気あいあいと終始笑顔でした。皆さんに楽しんでいただけているようで、オーガナイザーとしても嬉しいです。もちろん、一参加者としても親子でめいっぱい楽しんでいますよ~!前回はほぼ無理やり参加させられていた私の子どもたち(笑)。次男は今回ほんのちょっとだけトライしましたが、リズムが早すぎて拗ねてしまい、今回もまた昼寝。長男は全部忘れちゃった~と言っていましたが、踊り始めると体がちゃんと覚えていて、翌日から一日一回、曲に合わせて親子で踊っています。サヤカ先生のご指導のおかげです!ガールズのママさんから、お家でのかわいい動画も送っていただき、子どもの参加者さんの活躍がますます楽しみですね!!